6/11(土)の集合狂犬病予防注射 (仙台市) ― 2011年06月10日 14時55分11秒
『 平成23年度飼い犬の集合狂犬病予防注射 』(仙台市)は、平成23年6月8日(水)から6月29日(水)までの期間、仙台市内各会場で行われます。
■青葉区■
▼11日(土)
▽13:00~14:30
市役所本庁舎南側駐車場
■青葉区宮城地区■
▼11日(土)
▽10:00~11:30
宮城保健センター
▽13:00~14:30
栗生四丁目北公園(栗生4-11)
■太白区■
▼11日(土)
▽10:00~11:30
茂庭公園(茂庭台2-21)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
■青葉区■
▼11日(土)
▽13:00~14:30
市役所本庁舎南側駐車場
■青葉区宮城地区■
▼11日(土)
▽10:00~11:30
宮城保健センター
▽13:00~14:30
栗生四丁目北公園(栗生4-11)
■太白区■
▼11日(土)
▽10:00~11:30
茂庭公園(茂庭台2-21)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
被災された皆様へのペット無料健康相談のお知らせ ― 2011年06月11日 21時55分12秒
仙台市獣医師会では仙台市内の動物病院にて、この度の東日本大震災で被災された皆様のペット無料健康相談を行っております。対象期間、対象条件、などについては「仙台市獣医師会からのお知らせ」パンフレットをご覧ください。(医療費の一部助成制度もあります。)
尚、仙台市獣医師会では独自に7月10日(日)まで対象期間を延長いたします。
http://www.svma.or.jp/news.html
◎(社)仙台市獣医師会
http://www.svma.or.jp/index.html
6/13(月)の集合狂犬病予防注射 (仙台市) ― 2011年06月12日 23時55分11秒
『 平成23年度飼い犬の集合狂犬病予防注射 』(仙台市)は、平成23年6月8日(水)から6月29日(水)までの期間、仙台市内各会場で行われます。
■青葉区■
▼13日(月)
▽10:00~10:30
月急山公園(中山3-12)
▽10:00~10:50
中江公園(中江1-17)
▽11:00~11:30
国見コミュニティ広場
▽11:00~11:40
科学館 (正門前)
▽13:00~13:30
柏木市民センター
▽14:00~15:00
肴町公園 (国分町1-2)
■宮城野区■
▼13日(月)
▽11:15~12:00
幸町市民センター
▽13:10~13:40
菖蒲沢東公園(岩切2-6)
▽13:30~15:00
栄公園(栄4-4)
▽14:00~14:40
岩切1号公園(岩切字青津目)
■泉区■
▼13日(月)
▽10:00~10:40
黒松市民センター
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
■青葉区■
▼13日(月)
▽10:00~10:30
月急山公園(中山3-12)
▽10:00~10:50
中江公園(中江1-17)
▽11:00~11:30
国見コミュニティ広場
▽11:00~11:40
科学館 (正門前)
▽13:00~13:30
柏木市民センター
▽14:00~15:00
肴町公園 (国分町1-2)
■宮城野区■
▼13日(月)
▽11:15~12:00
幸町市民センター
▽13:10~13:40
菖蒲沢東公園(岩切2-6)
▽13:30~15:00
栄公園(栄4-4)
▽14:00~14:40
岩切1号公園(岩切字青津目)
■泉区■
▼13日(月)
▽10:00~10:40
黒松市民センター
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
6/14(火)の集合狂犬病予防注射 (仙台市) ― 2011年06月13日 14時55分11秒
『 平成23年度飼い犬の集合狂犬病予防注射 』(仙台市)は、平成23年6月8日(水)から6月29日(水)までの期間、仙台市内各会場で行われます。
■青葉区■
▼14日(火)
▽13:30~14:30
川平北公園(川平4-9)
■太白区■
▼14日(火)
▽10:00~11:00
人来田山1号公園(人来田2-13)
▽11:30~12:00
望洋台公園(羽黒台38)
▽13:30~14:00
旗立西公園(山田自由ケ丘36)
▽14:20~14:50
太白公園(太白1-23)
■泉区■
▼14日(火)
▽10:00~10:30
寺岡六丁目公園(寺岡6-12)
▽11:00~12:00
館中央公園(館6-17)
▽13:30~14:30
住吉台西二丁目公園(住吉台西2-7)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
■青葉区■
▼14日(火)
▽13:30~14:30
川平北公園(川平4-9)
■太白区■
▼14日(火)
▽10:00~11:00
人来田山1号公園(人来田2-13)
▽11:30~12:00
望洋台公園(羽黒台38)
▽13:30~14:00
旗立西公園(山田自由ケ丘36)
▽14:20~14:50
太白公園(太白1-23)
■泉区■
▼14日(火)
▽10:00~10:30
寺岡六丁目公園(寺岡6-12)
▽11:00~12:00
館中央公園(館6-17)
▽13:30~14:30
住吉台西二丁目公園(住吉台西2-7)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
6/15(水)の集合狂犬病予防注射 (仙台市) ― 2011年06月14日 14時55分11秒
『 平成23年度飼い犬の集合狂犬病予防注射 』(仙台市)は、平成23年6月8日(水)から6月29日(水)までの期間、仙台市内各会場で行われます。
■青葉区■
▼15日(水)
▽11:10~11:40
高松2丁目 万寿寺
▽14:20~15:00
折立山東公園(西花苑2-12)
■青葉区宮城地区■
▼15日(水)
▽10:00~10:45
錦ケ丘六丁目公園(錦ケ丘6-30)
▽11:15~11:50
上原公園(愛子中央3-27)
▽13:20~13:50
落合三丁目公園(落合3-13)
■宮城野区■
▼15日(水)
▽10:00~10:40
清水沼公園(清水沼1-6)
▽13:10~13:40
安養寺一丁目公園(安養寺1-1)
▽13:30~14:00
耳取公園(白鳥2-24)
▽14:10~15:00
小鶴公園(新田4-29)
■若林区■
▼15日(水)
▽10:00~10:30
六丁の目中町西公園(六丁の目中町9)
▽11:00~12:00
蒲町公園(蒲町32)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626
■青葉区■
▼15日(水)
▽11:10~11:40
高松2丁目 万寿寺
▽14:20~15:00
折立山東公園(西花苑2-12)
■青葉区宮城地区■
▼15日(水)
▽10:00~10:45
錦ケ丘六丁目公園(錦ケ丘6-30)
▽11:15~11:50
上原公園(愛子中央3-27)
▽13:20~13:50
落合三丁目公園(落合3-13)
■宮城野区■
▼15日(水)
▽10:00~10:40
清水沼公園(清水沼1-6)
▽13:10~13:40
安養寺一丁目公園(安養寺1-1)
▽13:30~14:00
耳取公園(白鳥2-24)
▽14:10~15:00
小鶴公園(新田4-29)
■若林区■
▼15日(水)
▽10:00~10:30
六丁の目中町西公園(六丁の目中町9)
▽11:00~12:00
蒲町公園(蒲町32)
※登録されている犬の飼い主の方には3月に申請書(はがき)をお送りしましたので、当日ご持参ください。申請書を紛失した場合は、5月にお送りした通知はがきをご持参ください
◎お問い合せ:仙台動物管理センター TEL 022-258-1626